石垣山一夜城
1590年(天正18年)豊臣秀吉による小田原北条氏攻めの際に築かれた。
小田原城から見えないように山頂に隠しながら築き、完成後に周囲の木々を伐採し一夜にして築城されたかのように見せかけたといわれることから「石垣山一夜城」とも呼ばれている。
※実際は約80日間を費やしていることがわかっている。
関東で最初に造られた総石垣の城であり秀吉はこの城で茶会を開いたり、天皇の勅使を迎えたとされる。
関東大震災で大部分の石垣が崩壊したが一部の石垣は今も現存。
標高257mの本丸からは小田原城を見ることができる。
住所 | 〒250-0021 神奈川県小田原市早川字梅ヶ窪 | |
TEL | 0465-33-1583(小田原市役所 建設部) | |
営業時間 | 入城 | 随時可能 |
休城日 | ― | |
利用料金 | 大人・小人 | 無料 |
関係サイトURL | 小田原市HP |
<公共交通機関>
JR東海道本線「早川駅」徒歩約40分
箱根登山鉄道「入生田駅」徒歩約50分
<車>
最寄りIC
・西湘バイパス「小田原IC」
・小田原厚木道路「小田原西IC」
※一夜城ヨロイヅカファームに無料駐車場あり
一夜城ヨロイヅカファーム
石垣山一夜城跡の一部にあるパティスリー。
石垣山一夜城を訪れる際にはこちらの駐車場が利用可能。
駐車場には移築された石垣も設置されている。
海蔵寺
秀吉の小田原城包囲中に病により陣没した掘秀政の墓がある。
関連記事
-
-
水口岡山城
概要 / アクセス 写真を見る 概要 概要 水口岡山城は中村一氏が豊臣秀吉の命を …
-
-
栗野城の写真一覧
栗野城の写真一覧 ←栗野城に戻る 枡形虎口 本丸 堀切 二ノ丸 ←栗野城に戻る
-
-
北海道の城郭一覧
五稜郭 函館市詳細はこちら 松前城 松前郡詳細はこちら
-
-
舞鶴城(大隅)
概要 / アクセス 写真を見る 概要 島津義久により築かれた平城で、義久は160 …
-
-
洲本城の写真一覧
洲本城の写真一覧 ←洲本城に戻る 登り石垣 搦手口 南の丸 本丸大石段 本丸虎口 …
-
-
乙子城
概要 / アクセス 写真を見る 概要 浦上宗景に仕えていた宇喜多直家が1544年 …
-
-
鳥羽城
概要 / アクセス 写真を見る 概要 概要 かつて九鬼水軍の本拠地があった城であ …
-
-
三重県の城郭一覧
伊賀上野城 伊賀市詳細はこちら 赤木城 熊野市詳細はこちら 鳥羽城 鳥羽市詳細は …
-
-
安土城
概要 / アクセス / 100名城スタンプ情報 / 付近の関連施設 / 付近の城 …
-
-
舞鶴城(大隅)の写真一覧
舞鶴城(大隅)の写真一覧 ←舞鶴城(大隅)に戻る 堀と石垣 朱門 ←舞鶴城(大隅 …
- PREV
- 神奈川県の史跡一覧
- NEXT
- 石垣山一夜城の写真一覧