2017.10.14 関ケ原合戦まつり2017に行ってきました。
10月14日15日に開催されている「関ケ原合戦まつり2017 関ケ原武将シリーズ第四弾~島津義弘~」に行ってきました。
今回のメインは島津義弘ということで、島津の「丸に十字」のぼりが多く見られますね。
ポスターも義弘の勇ましい姿がメインになっています。
関ヶ原ふれあいセンター周辺の「陣場野会場」と笹尾山周辺の「笹尾山会場」の2ヶ所が会場になっていて、14日は陣場野会場のみ。
関ヶ原ふれあいセンター周辺ではフリーマーケットや戦国グッズの販売ブースが展開されていますし、ふれあいセンターの小ホールでは「島津義弘のふる里展」も開かれています。
そして今回やって来た一番の目的「島津義弘ゲストトーク」がふれあいセンター大ホールで開催されます。
14時からの原田監督の講演も聞きたかったのですが、時間の都合上断念。
「島津義弘ゲストトーク」は2000年のNHK大河ドラマ「葵 徳川三代」と今年公開の映画「関ヶ原」で島津義弘を演じた舞踏家・俳優の麿 赤兒さんと島津家別邸仙巌園の岩川学芸員が出演。
映画関ヶ原の話題では義弘の台詞を交えながらトークをされていました。
また「葵 徳川三代」と「関ヶ原」の義弘像についてなどあっという間の1時間でした。
再来年は義弘没後400年になりますし、また鹿児島にも行きたいなと改めて思いました。
トークショー後は隣の小ホールで開催されている「島津義弘のふる里展」へ。
写真は開催前に撮影したのですが、トークショーの後ではものすごい人。
上井覚兼日記が展示されているなど、小スペースながらも見どころの多い展示でした。
自分へのお土産として島津義弘の軍功記を購入。
これからじっくり読んでいこうと思います。
関連記事
-
-
2017.2.19 鹿児島遠征 2日目
1日目の様子はこちら 2日目はお城の前に伊集院駅へ。 駅前には島津義弘の銅像が建 …
-
-
大阪城「多聞櫓・千貫櫓・焔硝蔵」特別公開に行ってきました
NHK大河ドラマ「真田丸」放送中。 昨年の大坂の陣400年から引き続き大阪城は盛 …
-
-
2017.2.18 鹿児島遠征 1日目
日本100名城スタンプも残すところ鹿児島城だけとなり、2月18日~20日に鹿児島 …
-
-
2016年10月100名城探訪記
10月ですが、100名城を2城探訪してきました。 10月8日には今治城経由で松山 …
-
-
静岡100名城探訪記(2016/5/20)
5月20日の金曜日。 残りの100名城スタンプの中でも近い静岡・駿府城へ行ってき …
-
-
続100名城決定!
日本城郭協会により選定されている「日本100名城」 現在は100名城スタンプラリ …
-
-
醍醐寺・大関ヶ原展へ行ってきました
先週京都に行ってきました。 目的はタイトルにもある大関ヶ原展。 そして京都に来た …
-
-
大坂の陣400年記念ポスター
「大坂の陣400年プロジェクト」 大阪の陣から400年ということで、去年から今年 …
-
-
箕輪城追加しました
ゴールデンウィークに探訪してきた箕輪城の写真、100名城スタンプ情報などを追加し …
-
-
2019.4.21 久しぶりの
ブログへの投稿は久しぶりになります。 公私共に忙しくてなかなか更新する時間が取れ …